残すところ・・・

今日を入れてあと5日。あと5日で2016年が終わります。

 

1年が過ぎるのは本当に早いですね。

 

今年は、自分自身もいろんなことがありましたが、全国でもいろんなことがありました。

春には熊本地震、台風の被害、そして師走に入り新潟糸魚川大火など、自然災害やいろいろな悪条件が重なり起きた出来事がたくさんあり、被災者のみなさんの気持ちを考えると胸が苦しくなるニュースがある中で、やはり今年は今年の漢字一文字に選ばれた「金」にちなんだオリンピックのニュースはみなさん記憶にも新しいのではないでしょうか?メダルラッシュに沸いたとても明るいニュースでしたね!

 

みなさんにとって2016年はどんな1年でしたか?

 

わが社も4月に少し体制が変わり、いろんなことがありましたが、みなさん元気で1年を過ごされたのではないでしょうか?

会社としても市・県の土木工事の表彰を1件づついただきとても良い1年でした(^O^)

 

わが社は明日12月29日~1月4日まで年末年始の休業に入ります。

 

また、2017年もみなさんにとって良い1年になるように祈っています!!

今年1年どうもありがとうございました<m(__)m>

スマロス(;_;)

昨晩、国民的アイドル「SMAP」が唯一5人揃っての番組「SMAP×SMAP」が幕を閉じました(;_;)

6時半から5時間にわたって放送された番組をいろいろな思いで見ておられた方も多いと思います。

 

夏に解散報道が出て以降、いろいろな情報が錯綜していましたが、数日後の2016年12月31日をもってSMAPは解散します・・・。

 

私も子供の頃から大好きだったSMAP。解散する日が来るなんて思ってもみなかったこの25年間。SMAPには、全国のファンのみなさんが言うように、私も元気・勇気・希望をたくさん貰いましたし、自分自身の気持ちを上げるためにSMAPが唄う歌をカラオケで歌ってテンションを上げたりもしていました(今もしていますが・・・)。

 

解散報道から大晦日まで生で5人揃っての姿を見ることは出来ませんでしたが、いろいろな思いを抱えながらではあったと思いますが最後まで続けてくれた「SMAP×SMAP」。そこはプロ意識が高い5人だからこそ続けられたことだと思います。

5人揃って最後に唄った「世界にひとつだけの花」は国民誰もが知るSMAPの代表曲。最後にこの曲を選んだ5人の気持ちを思うと、本当に何も言えない気持ちになります。その時の中居くんの振り付けや、涙をこらえながら歌う姿、そして、そのあとに一人後ろを向いて涙をぬぐう姿・・・。中居くんは本当にSMAPが大好きなんだなと改めて感じた時でした。

 

ファンだけではなく、日本全国のみなさんがまた「SMAP」として活動してくれることを祈っています。

 

SMAPのファンはSMAPという肩書がなくなった5人でも応援し続けます。

 

もう5人揃っての姿は見れないということが現実となった今、スマロスになっている方々も多いと思います。

私もその一人ですが、完全に芸能界を引退したわけではないので、来年以降も個々の姿は見られます。

 

そっと静かに見守りましょう(^O^)

オーラありました!

みなさん、クリスマスはいかがお過ごしでしたか?

 

雪も降らず、足元がよかったのでいろいろなところに出かけられた方も多かったのではないでしょうか?

 

私はこの土日に毎年全国何ヶ所かで開催されるバドミントンの実業団の大会「S/Jリーグ2016」の高岡大会を観戦してきました。

今年はオリンピックで活躍した選手も来るということで、チケットはほぼほぼ完売に近い状態だったそうで、土日ともたくさんのお客さんで賑わっていました。

たくさんのお客さんでいっぱいになることは分かっていたので、2日間とも早めに家を出て、体育館になるべく近くの駐車場に停めました。で、まだガラガラの体育館で場所を取り、選手達の練習風景を見ていました。

やはり、オリンピックなどの世界大会で活躍している選手はオーラがありますね。普通に歩いていたりアップをしていても私達一般人とは違っていました。

 

観戦しにきていた県内の子供達はサインが欲しいと行ったり来たり。早くからきて待っていたり、試合終わりの選手を出待ちしたりと大忙しのようでした。試合を観戦するより真剣だったのではないでしょうか?(笑)

そうやってサインが欲しいと選手の周りに押し寄せられるのは子供の特権ですよね。本当に羨ましかったです。

 

毎年2日間あるのですが、2日間ともそこそこの時間まで観戦したのは久しぶりでした。

いつもより真剣に観戦していたので、とても充実した時間でした。

日本のトップレベルの選手達を観れる唯一の大会ですので、また来年も観戦しに行けたらなと思っています。

別格!!

今、横浜で行われているサッカーのFIFAクラブ・ワールドカップ。

一昨日の夜は日本の鹿島アントラーズが南米王者を3-0で破り、アジア勢初の決勝進出を決める歴史的快挙に日本中が沸きました。

 

そして、昨日は先日4度目のバロンドールを受賞した世界的スターのC・ロナウドを筆頭にフットボール界のスターが集団「レアル・マドリード」とメキシコ王者の「クラブ・アメリカ」の準決勝。

この日本の地に世界を代表するスター達が来ることは、サッカーファンには本当にたまらん出来事ですよね(^O^)

この一戦を生で観戦できた人が羨ましいです。

 

世界中のクラブチームの選手でも、「レアルと試合することは夢。」と言うくらいのクラブチーム「レアル・マドリード」。

チャレンジャーとして35戦無敗スター集団に立ち向かうクラブ・アメリカの選手達も負けてはいませんでしたが、レアル・マドリードの選手のプレーはやはり別格。本当に凄かった!!

前半・後半ともにアディショナルタイムで点数を入れたレアル。後半のアディショナルタイム終了間際にダメ押しゴールを決めたのはやはりC・ロナウド。前半でリードを奪い、後半も終了間際でこのまま逃げ切るか?という時間帯でもゴールを狙い続けていたロナウド。本当にスゴイの一言です。

 

こんなスター集団と、歴史的快挙を成し遂げた日本の鹿島アントラーズ。日曜日にはどのような試合展開でスタジアムやテレビの前の観客を魅了してくれるのか楽しみですね!

元気いっぱい!

先週末、私が住む市内の小学生のバドミントンの大会があり、本部役員として1日体育館にいました。

この試合はバドミントンをやっている子供達の中で試合に出たくてもなかなか出られない子供達も試合が出来るように全員出れる試合をやってはどうか?ということで10年前に始まった大会です。

学年や男の子、女の子の区分けはなく、A・B・Cのレベル分けをしてそれぞれ試合をするので、いろんな戦いが見れて見ているのがとても楽しいんですよ!

中には先月始めたばかりの男の子もいて、あんまり出来ないなりに一生懸命頑張っていました。

 

予選リーグの時は少し控えめに声を出していた子供達も決勝トーナメントになると、とても元気いっぱいに声を出して一生懸命シャトルを追っていました。

 

この大会の審判は、自身もこの大会に小学生の時に参加していた現役中学生が担当することになっています。去年、一昨年まではこの大会に出ていたことを懐かしみながら後輩達の戦いを見ていたようでした。この大会に出ている6年生は半年後には自分達の後輩として一緒に部活をします。いろんな面で見本になる先輩になってほしいものです。

 

負けて泣いていた子、試合中負けそうになって泣いていた子、いろいろでしたが、負けて悔しいとかこの子には負けたくない!と負けん気を出したりすることはいいことだと思います。そういう気持ちが上手くなりたいという気持ちにつ繋がって、練習にも身が入ると思います。

 

毎回、この時期の子供達の試合を見ると、この底冷えする体育館で半袖短パン姿で試合をしているので、見ているだけでも寒いのですが、元気いっぱいにコートの中を走り回る姿を見ると元気を貰えます。大人達のその時の状況を考えることもなく、自由に話しかける子供達の姿も微笑ましく、癒されますね(^O^)

 

Aクラスに出場していた子供達の中からは、来月行われる中学生の大会に協会推薦枠で出場することが決まっています。中学生も顔負けのプレーが飛び出すので、きっと中学生もビックリすると思いますよ^_^;

 

雪も降っていたし、とても寒い1日でしたが、子供達の元気な姿を見てとてもほっこりした1日でした。

流行っています(T_T)

インフルエンザ。今年はなかなか早めの流行入りのようです。

 

昔はインフルエンザにかかる子供は少なかったし、学級閉鎖になることもなく、わりかしみんな元気に過ごしていたものですが、今は学校で誰かがかかるとたちまち蔓延してすぐ学級閉鎖になり、ひどいと学校閉鎖にまでなるので大変ですよね(T_T)

 

県内の学校は先月からぼちぼち学級閉鎖になっているようです。

まだ地元の学校では流行ってないようですが、年が明ければ受験シーズン、インフルエンザになるといろいろと支障が出る季節となります。

いつもより2ヶ月くらい早いので、こんなに流行が早いと、打ってから効き目が出るのは2か月後の予防接種を今受けても間に合わないですよね・・・。困った(・・;)

打ったからと言ってインフルエンザにかからない訳ではないですが、打つに越したことはないですし、あとはうがい・手洗いをして自己防衛をはからなくてはいけませんね。

 

インフルエンザにかかったことのない私ですが、今シーズンもかからないように気を付けます!

大盛況だったようです。

週末に行われたバレーボールV・プレミアリーグ。

たくさんのバレーボールファンが私の住む地域の体育館に集結しました。

携わった方々のSNSにアップされた写真を見ると、いつも使用している体育館に設置された特設コートの周りと二階の観客席はたくさんのお客さんでいっぱいでした。

昨日も朝からたくさんのお客さんが臨時の駐車場から体育館に歩いていっておられましたよ!

 

市長も無事に始球式を終えて、ホッとしてその後は観戦しておられたようです^_^;

 

試合の方はといいますと、観戦してこられた方によるとなかなかの好ゲームばかりだったようで、SNSにアップされていた写真にも選手がスパイクする姿をかなりの近距離で撮影されたものもあり、盛り上がっている様子も感じられ、素晴らしいジャンプに思わず「スゴイ!!」と声が出てしまいました(^_^;)

ボランティアスタッフとしてお世話をしてくれていた高校生も、人気選手と撮った写真をSNSにアップしていたようです。1日目の帰りにはサイン色紙を大事に持って歩く女性の姿も見受けられました。

 

日本のトップレベルの試合を間近で見れて、観客のみなさんは満足されたことと思います。

 

市のバレーボール協会のみなさん、ボランティアスタッフのみなさん、お疲れ様でした!

 

私も今月の第4週の週末に、バトミントンの日本のトップレベルの試合を3~4年ぶりに観戦します。

オリンピックイヤーの今年大活躍した選手や、オリンピックの後もたくさんの試合で活躍している選手達がここ富山に来ます。富山県唯一の一部リーグのトナミ運輸の選手も出場します。

久しぶりに生で見るトップレベルの試合に今からワクワクしています。

今、私が教えている中学生達も観に行く予定です。子供達には、上手い選手のプレーを見るのも勉強ですので、一つでも何か学んできてほしいなと思います。

V・プレミアリーグ!

今日から2日間、私が住む市の体育館でバレーボールのV・プレミアリーグが開催されます。

私は通勤時にその体育館の横を毎日通るのですが、開場まではまだまだ時間があるのに、数名の女性の方が持参してきた小さな椅子に座って待ってらっしゃいました(@_@)おっかけの方なのかな(^_^;)

 

その体育館は富山で2000年国体が開かれた年にバスケットボール会場として建設された体育館。現在バスケットボールのbリーグでプレーしている富山グラウジーズの選手達もこの体育館で公式試合をしました。

 

たくさんの大きな試合が開催されているこの体育館で今年は、バレーボールのV・プレミアリーグ。全日本で活躍する選手も来るのでとても魅力があります。去年から市のバレーボール協会の方々が、いろいろと準備を重ねてきておられ、宣伝もされていました。数日前から、会場のコート設営をしておられ、知り合いの方のSNSを見る限りではとても立派なコートが設置されていました(^O^)

 

なかなか行動派の我が市の市長も明日始球式を務めるとのことで少々興奮しておられます(笑)

そんな市長も昨日、体育館に足を運び、既に現地に入っているチームにご挨拶されてました。市長がSNSにアップされていた豊田合成チームの選手とのツーショット写真を見ると、そこそこ長身がある市長よりはるかに大きい選手。そんな選手達から繰り出されるスパイクを間近で見られるなんて絶対興奮しますよね!凄すぎて声が出ないかも・・・^_^;

 

大きな試合を開催することになると、たくさんの方の協力が必要になってきます。是非、今回のこの大会を成功に導き、また次もこのような試合を開催できるように、協会のみなさんはじめスタッフのみなさんに頑張って頂きたいと思います。

試合が盛り上がり、選手のみなさんや観客のみなさんに満足して頂けるといいですね!

今日から12月。

早いものですね、2016年もあと一ヶ月。カレンダーも残すところあと一枚。

世間一般的には「師走(しわす)」と呼ばれるこの12月、みなさんはどのように過ごされますか?

私は毎年、特に何をするわけでもないですが、12月というだけで、なんだか気持ちがせかせかしています。

確かに、年賀状を書いたり、大掃除をしたり、いろんな方面での忘年会があったりと12月ならでわのこともありますからどうしてもね・・・。

 

先日、自家用車のタイヤをスタッドレスタイヤに交換しました。(とは言っても自分でではなく、新しく買って取りにいくついでにお店でですが・・・)本当はこの前の日曜日にしようと思って、お店に行ったのですが、ピットはフル回転していて、予約もいっぱいとのことで断念し、平日の夕方に予約を入れてたのです(^_^;)

もう少ししたら、また雪道の運転時期が始まると思うととっても憂鬱です(T_T)今シーズンは大雪になるとの予報も出てるみたいですし、かなり心配です。

 

2016年最後の月も健康第一!安全第一!で元気に過ごして、いい年越しをしたいものですね!

現場のみなさんも師走に入り、完成検査や中間検査を控えていたり、現場が本格的に始動してきたりと少しバタバタしてきているようなので、しっかり健康管理をして、体調を崩さないように頑張ってくださいね!